11月27日


2024年11月霜月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

11月27日(じゅういちがつにじゅうしちにち、じゅういちがつにじゅうななにち)は、グレゴリオ暦で年始から331日目(閏年では332日目)にあたり、年末まであと34日ある。

できごと

ジョージ・アームストロング・カスターの第7騎兵隊がシャイアン族野営地を襲撃(1868)
アルフレッド・ノーベルが遺言書に署名(1895)。翌年死去。
ミッチー・ブーム到来(1958)。婚約直後の正田美智子

誕生日

セルシウス度(摂氏温度、°C)を考案したスウェーデン天文学者アンデルス・セルシウス(1701-1751)誕生
藤田嗣治
エコール・ド・パリの中心的画家藤田嗣治(レオナール・フジタ)(1886-1968)誕生
松下幸之助
「経営の神様」、松下幸之助(1894-1989)誕生
リー
ブルース・リー(1940-1973)誕生
村田兆治(1949-2022)誕生
初代タイガーマスク佐山聡(1957-)誕生

忌日

クローヴィス1世
メロヴィング朝フランク王国初代国王クローヴィス1世(466-511)没。ランスで戴冠し、パリを都とした最初の王。
ハーヴェイ・ミルク
ゲイの権利活動家であったサンフランシスコ市議員ハーヴェイ・ミルク (1930-1978)、反対派によって殺害される。

記念日・年中行事

  • 更生保護記念日(日本の旗 日本
    1952年11月27日、東京・日比谷で開かれた更生保護大会において、同大会を記念して「司法保護記念日」(9月13日)と「少年保護デー」(4月17日)を統合して制定。
  • いいの日(日本の旗 日本
    「い(1)い(1)ふ(2)な(7)」の語呂合わせ。茨城県の古河鮒甘露煮組合が制定。
  • あいち県民の日(日本の旗 日本
    明治5年(1872年)11月27日に当時の愛知県額田県が合併し現在の愛知県県域が確定したことにちなみ、2022年12月23日に制定[19]
  • ノーベル賞制定記念日
    1895年11月27日にスウェーデンの化学者アルフレッド・ノーベルが、自分がダイナマイトで得た財産を人類の平和に寄付するという遺言状を書いたことに由来。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ “11月27日は交響詩『ツァラトゥストラはこう語りき』初演日”. このマンガがすごい!WEB. 宝島社 (2014年11月27日). 2023年10月11日閲覧。
  2. ^ 「岡山市役所本館を全焼」『合同新聞』1939年11月28日夕刊(昭和ニュース事典編纂委員会 『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編p.58 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  3. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、68頁。ISBN 9784816922749。 
  4. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、75頁。ISBN 9784816922749。 
  5. ^ 日外アソシエーツ編集部編 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年、140頁。ISBN 9784816922749。 
  6. ^ “ロシア:特急脱線26人死亡 テロ容疑で捜査”. 毎日新聞 (2009年11月28日). 2009年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月11日閲覧。
  7. ^ “大阪ダブル選 市長に橋下氏、知事に松井氏当確”. 日本経済新聞 (2011年11月27日). 2023年10月11日閲覧。
  8. ^ “〈日本・大阪ダブル選挙〉橋下の反乱…民主・自民連合軍を斬る(1)”. 中央日報 (2011年11月28日). 2023年10月11日閲覧。
  9. ^ “火星探査機インサイト、目的地に到着。赤い大地の内部を調べる2年間のミッション開始”. Oath Japan KK. (2018年11月27日). 2018年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月11日閲覧。
  10. ^ “松島聡”. ORICON NEWS. 2023年10月11日閲覧。
  11. ^ “賀茂真淵について”. 賀茂真淵記念館. 一般社団法人浜松史蹟調査顕彰会. 2023年10月11日閲覧。
  12. ^ “Marvin Miller obituary”. The guardian. Guardian News & Media Limited or its affiliated companies. (2012年11月29日). 2023年10月11日閲覧。
  13. ^ “ニウトンサントス氏死去 ペレらと黄金時代”. 日刊スポーツ (2013年11月28日). 2023年10月11日閲覧。
  14. ^ “三重野栄子さんが死去 元参院議員”. 日本経済新聞 (2013年11月28日). 2023年10月11日閲覧。
  15. ^ “英推理作家P・D・ジェイムズさん死去、94歳”. AFP BB News (2014年11月28日). 2023年10月11日閲覧。
  16. ^ “声優の辻村真人氏死去 「忍たま乱太郎」初代学園長”. 産経新聞 (2018年11月29日). 2023年10月11日閲覧。
  17. ^ “漫画家の一峰大二氏が死去、84歳…「スペクトルマン」「黒い秘密兵器」”. 讀賣新聞オンライン (2020年12月15日). 2023年10月11日閲覧。
  18. ^ “船場太郎さん死去 吉本新喜劇で活躍、市議24年”. 日刊スポーツ (2020年11月27日). 2023年10月11日閲覧。
  19. ^ “「あいち県民の日」とは”. あいち県民の日啓発推進事業運営事務局. 2023年11月27日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、11月27日に関連するカテゴリがあります。
1年の月と
今日: 2024年5月26日 [リフレッシュする]
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

12月
毎月
その他の日付
  1. ^ 閏年の閏日
カテゴリ カテゴリ