田中隆荘

田中 隆荘(たなか りゅうそう、1925年8月20日[1] - 2008年7月14日[2])は、日本の生物学者。

広島県広島市出身[2]広島高等師範学校・広島文理科大学卒業後、広島大学理学部教授。理学部生物学科の植物形態学講座の研究を引っ張った。植物の染色体研究のほか、広島大学附属植物遺伝子保管研究施設では、植物の組織培養(クローン)[3]の研究を行った。その後、1989年から1993年まで広島大学学長[4]広島市立大学[5]初代学長となった。2000年、勲二等旭日重光章受章。

2008年7月14日、呼吸不全のため死去[1]

脚注

  1. ^ a b 『現代物故者事典2006~2008』(日外アソシエーツ、2009年)p.400
  2. ^ a b 田中隆荘氏死去/元広島大学長 四国新聞、2008年7月14日
  3. ^ Shokubutsu no kurōn zōshoku gijutsu. Tanaka, Ryūsō, 1925-, 田中, 隆莊, 1925-. Tōkyō: Shīemushī Shuppan. (2004). ISBN 4-88231-817-2. OCLC 676032531. https://www.worldcat.org/oclc/676032531 
  4. ^ “広島大学歴代学長”. www.hiroshimapeacemedia.jp. 2020年9月4日閲覧。
  5. ^ “ヒロシマの記録'98”. 2020年9月4日閲覧。
広島大学学長(第8代:1989年 - 1993年)
 
前身諸学校・大学長
 
広島高等学校長
  • 十時弥 1923-1932
  • 新保寅次 1932-1934
  • 事務取扱 石井忠純 1934
  • 岡上梁 1934-1936
  • 添野信 1936-1940
  • 菊池清治 1940-1941
  • 織田祐萠 1941-1943
  • 安藤祐専 1943-1945
  • 内藤匡 1945-1950
 
広島高等工業学校長
  • 川口虎雄 1920-1936
  • 長俊一 1936-1943
  • 北沢忠男 1943-1944
広島工業専門学校長
  • 北沢忠男 1944-1945
  • 中江大部 1945-1951
 
広島市立工業専門学校長
 
 
 
広島文理科大学長
 
広島県立医学専門学校長
  • 事務取扱 中村良三 1945
  • 林道倫 1945-1946
  • 事務取扱/校長 清水多栄 1946/1946-1952
広島県立医科大学長
  • 事務取扱/学長 清水多栄 1947-1948/1948-1952
広島医科大学長
  • 河石九二夫 1952-1956
  • 西丸和義 1956
  • 鈴木直吉 1956-1958
  • 渡辺漸 1958-1960
  • 塚本寛 1960-1961
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
    • 2