中国輸出コンテナ運賃指数

中国輸出コンテナ運賃指数(ちゅうごくゆしゅつコンテナしすう、: China Containerized Freight Index、通称CCFI)は、上海の上海海運取引所が発表する定期船・不定期船の運賃指数。基準となる1998年1月1日時点の運賃を1000として算定している。[1]海運指数としてはバルチック海運指数が伝統的に用いられているが、同指数がドライバルクの不定期船運賃を対象としているのに対して、本指数は中国発の定期及び不定期コンテナ船運賃を対象としており、投資家が海運市況を分析するに当たっていずれも重要な指標となっている。[2]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ 经信词典
  2. ^ 日本郵船ではIRサイトの海運市況情報として、CCFIを掲載。 (2022年6月). “海運市況”. 日本郵船. 2022年6月25日閲覧。

外部リンク

  • China Containerized Freight Index
日本(現行)
日本(廃止・戦後)
日本(廃止・戦中)
日本(廃止・戦前)
南北アメリカ
ヨーロッパ
アジア・オセアニア
中東・アフリカ
日本の本則市場以外の市場(現行)
日本の本則市場以外の市場(廃止)
  • マザーズ(東京)
  • JASDAQ(新)(東京1 2
  • ヘラクレス(大阪)
  • NEO(ジャスダック)
報道機関
関連法令・組織
関連項目
一覧
12013年7月16日付けの取引より、東証と大証の現物取引の市場統合により、東証によって運営
2市場統合前までは大証によって運営
32014年3月24日に、東証と大証のデリバティブ取引を統合し、それに特化した「大阪取引所」へリニューアルしており、「証券取引所」ではなくなった
カテゴリ カテゴリ
経済指標
景気
消費
  • 国内総生産(GDP、速報・確報)
  • 家計調査
  • 商業販売統計(商業動態統計調査)
  • 百貨店売上高*
  • チェーンストア販売統計*
  • コンビニエンスストア統計*
  • 自動車販売*
  • 軽自動車販売*
雇用
賃金
物価
金利
生産
企業/設備投資
貿易
その他
*印の付く物は業界統計
  • 表示
  • 編集